トイレのリフォーム
本日はトイレのリフォームの施工事例を記事にします。
今回、ご紹介するのは仙台市にお住いのお客様で、トイレの便器を新しいもの変え、トイレの床をフローリングからクッションフロアーにし、トイレ室内の壁をクロス(壁紙)に貼り替えるリフォームを行った事例です。
まず、リフォーム前のトイレがこちらです。

よくあるタイプの一昔前のウォシュレット付便器を新しい便器にリフォームをご希望でした。
既存の便器取り外し、お客様が選んだメーカーの新規便器に交換・取り付けしました。

既存の壁を剥がし、石膏ボードを貼り、お客様の希望で窓を無くし、換気扇も新しいものと交換しました。

床も明るい色のクッションフロアーに貼り替えました。
その後、壁にクロス(壁紙)を貼りました。

リフォーム完了後のトイレがこちらです。

窓を無くしても、 壁を白いクロスに変えたので、とても明るいトイレに変わりました。
暗めの色のフローリングだった床も、木目調の明るい色のクッションフロアーに張り替えたので、明るく、お掃除も楽になると思います。
便器も新しいものなので、節水タイプで汚れも付きにくいものになっています。
今は便器も各、メーカーから色々なタイプの物が有ります。トイレをリフォームしたいけれども、どのメーカーのどんな便器を選んだらいいのかわからないなどでお悩みのお客様はハウスサポートまでご相談下さい。
お客様1人1人の御要望に合ったトイレのリフォームをご提案致します。